ランニングを始めて数年、僕はいつも「なかなか上達しない」という悩みを抱えていました。
周りのランナーがどんどん記録を伸ばしていく中で、自分だけが停滞しているような感覚。もしかして、僕にはランニングの才能がないのだろうか…と、半ば諦めかけていたんです。

本やインターネットで情報を漁り、様々なトレーニング方法を試しました。インターバルトレーニング、LSD(ロング・スロー・ディスタンス)、ペース走…新しいシューズを買ってみたり、プロテインを飲んでみたり。
しかし、すぐには結果がでるわけではない。
むしろ、頑張りすぎて故障してしまうこともあり、モチベーションは下がる一方でした。
まるで、ゴールが見えないトンネルの中をさまよっているような気分でしたね。
そんなある日、友人のランナーが腕に付けていたデバイスに目が留まりました。
「これ、すごくいいよ」と勧められたのが、Garmin Forerunner 965でした。正直なところ、
これまでもいくつかのスマートウォッチを試してはいたものの、あまり使いこなせず飽きてしまった経験があったので、最初は半信半疑でした。
でも、友人のあまりにも熱烈なプレゼンと、「今度こそは…」というかすかな希望に後押しされ、思い切って購入してみることにしたんです。
この出会いが、僕のランニング人生を劇的に変えることになるとは、その時は知る由もありませんでした。
まず驚いたのは、その洗練されたデザインと鮮やかなAMOLEDディスプレイ。腕に装着した瞬間から、モチベーションが湧き上がってくるのを感じました。
使ってみると、その機能性の高さに圧倒されました。これまでのスマートウォッチとは一線を画す、詳細なデータ分析機能。走行距離やペースはもちろん、心拍数、VO2 Max(最大酸素摂取量)、トレーニング効果、さらには睡眠の質まで、ありとあらゆるデータが可視化されるんです。
「なぜ今までうまくいかなかったのか」その答えが、Garmin Forerunner 965によって次々と明らかになっていきました。
例えば、以前は「とにかくたくさん走ればいい」と思っていましたが、このデバイスは「オーバートレーニングの可能性」を教えてくれました。回復時間が足りていないことや、トレーニング負荷が適切ではないことまで、的確なアドバイスをくれるのです。まるで専属のコーチがついてくれたような感覚でした。
データに基づいてトレーニングを見直すようになってから、僕のランニングは一変しました。
無理なく、効率的に、そして何よりも楽しく走れるようになったんです。疲労が蓄積する前に休息を挟んだり、調子の良い日には少しだけ負荷を上げたり。自分の体の声を聞き、データと照らし合わせながらトレーニングを組み立てることで、着実にパフォーマンスが向上しているのを実感できました。
初めてのフルマラソンでは、もう少しで3時間30分切りというところまでいきました!
その時の月間走行距離は、100㎞~120km程度。
決して多くはありませんでしたが、Garmin Forerunner 965のPacePro機能やリアルタイムスタミナ機能のおかげで、具体的なペース配分や残りどれくらい頑張れるかが一目でわかるようになり、本番では見事に目標達成!ゴールした時の達成感は、今でも忘れられません。
Garmin Forerunner 965は、単なるGPSウォッチではありません。僕にとっては、ランニングの楽しさを再発見させてくれ、成長を実感させてくれる最高のパートナーです。
もちろん、この記事を読んで「いいな」で終わってしまっては、何も変わりません。できない理由を探すのではなく、まずは一歩踏み出して行動する人が、確実に成長していきます。僕自身もそうでした。このデバイスを手に取って、自分のランニングと真剣に向き合ったからこそ、今の僕があるんです。
もし、あなたがかつての僕のように、ランニングで伸び悩んでいるのなら、ぜひ一度試してみてほしい。
できない理由探しよりも行動してこそ成長するものですね
僕が自信を持っておすすめする商品はこちらです!
Garmin Forerunner 965
まさに僕のランニング人生を変えた、最高峰のモデルです。詳細なデータ分析とコーチング機能で、あなたの潜在能力を最大限に引き出してくれるでしょう。
「ちょっと高価すぎるかな…」「まずは気軽に始めたい」というランニング初心者の方には、Garmin Forerunner 265もおすすめです。965に比べると機能はシンプルになりますが、ランニングに必要な基本的な機能は網羅されており、コストパフォーマンスに優れています。
このブログでは、他にもランニングに関する様々な記事を書いています。トレーニング方法やギアの選び方、食事のことなど、あなたのランニングライフを豊かにする情報がきっと見つかるはずです。ぜひ他の記事もご覧になって、あなたのランニングをもっと充実させてくださいね!
応援のバナークリックでさらに豊かなランニングライフに!

