ランニング

エアロフィットアクティブ1500分使用報告

はじめに

新たなランニングのトレーニングの一環として取り入れた呼吸筋トレーニングですが、エアロフィットアクティブという製品を使用してから1500分のトレーニングを行いました。その経過報告です。

短い記事ですが、最後まで読んでいただけると幸いです。

使用し始めたときからの過去の記事もよろしければご覧ください。

高品質、低価格のプロテイン【Myprotein】

変化や感じたこと

数日体調をくずして行えない日がありましたが、ほぼ毎日継続してトレーニングすることができました。

セクションも次の段階に入り負荷が強くなっています。特に息を止める時間長くなたことでハードに感じています。

前回と重なることも多いですが大きく3つの変化を感じています。

①ランニング時の呼吸に余裕ができた

日頃のジョギングや少し早いインターバルなどで余裕度が増してきました。いつもと同じペース設定でも後半きつくなるタイミングが遅くなったり、粘れるようになったりと確実に効果が出ています。

1㎞を7本のインターバルを行った際には、想定した設定ペースよりも1本目早くなってしまい、不安でしたがそのまま最後まで押し切ることができました。苦しい時に粘れる感覚がありました。これは大きな成果かなと感じています。

最後の3本はかなり心拍が上がりましたが、これまでの状態を考えると上出来かなと思っています。

引き続き練習での効果を実感したら記事にしていきたいと思います。

②体重の変化&ウエストが引き締まった

これも見た目から変化が見られました。さすがに恥ずかしいので写真は載せられませんが、下腹部当たりがさらに引き締まりました。腹筋や腹斜筋がうっすら見えるようになりました。

前回は体重については特にふれていませんでしたが、恥を覚悟で公表していきますね。

30代の男性の体なんて興味ないという方はスルーしてください!!

体重の変化は以下の通りです。私は昔から骨太で身長の割にはがっしりしていて少し体重が重いので、あまりスマートではありません。

使用前:68.6㎏

1000分使用後:67.4㎏

1500分使用後:66.7㎏

少しずつ減っていますね。うれしいです!

エアロフィットアクティブだけの効果ではないので参考までにしてください。ただ、一定の効果はあるのではと感じています。

③睡眠の質が向上した

夜中に起きることもなく、深い睡眠ができるようになってきました。同じ睡眠時間でも目覚めたときの爽快感が違います。仕事やプライベートに追われていてしんどい方にこそぜひ取り入れてみてほしいです。

私は通勤時間が1時間程度あるのでその時間を活用しています。人それぞれ環境は違うので、隙間時間をみつけて実践してみてください。

まとめ

以上、1500分使用した報告でした。

劇的な変化を求めるものではありませんが、少しずつ着実に変化を感じることができています。

興味のある方はぜひ商品を購入して実践してみてください。

次は2000分経過したら記事にしていこうと思います。

その日まで豊かなランニングライフを!!

楽天ウィジェット

  • この記事を書いた人

run-teacher

島根県生まれ 高校卒業まで陸上部として活動 その後も趣味でランニングを10年以上継続 教育に携わる職に就き、現在まで活動中。 趣味はランニング/健康/教育/デジタルガジェット

-ランニング